06日 12月 2021
12月5日(日)御りょうり離世にて「冬のミニ茶会」が開催されました。5席50名のお客様をお迎えし点心、薄茶席と束の間でしたがしばらくぶりのお茶会を堪能いたしました。 お茶席はホール奥の円相窓前の小あがりで畳を敷いて風炉の点前で、今日がデビューのお点前さんと半東さんでしたが上手になさっておられました。
28日 10月 2021
10月24日(日)福井市愛宕坂茶道美術館4階で友の会の月釜「惜秋の茶会」が開催されました。秋晴れのなか清々しい一服をいただきました。 コロナ感染対策でなるべく多数の人の手を介さない工夫でお盆を上手に使われていました。...
03日 10月 2021
10月24日(日)「惜秋の茶会」開催予定です。 1席目 10:00~ 2席目 11:00~ 3席目 12:30~ 4席目 13:30~ 5席目 14:30~ 各席定員 8名 事前予約必要:受付開始日:10月16日(土)9:00~ 電話のみ 0776-33-3933 福井市愛宕坂茶道美術館へ 本館4階展示室にて椅子席です。お気軽のおこしください。
22日 6月 2021
6月20日(日)梅雨に入った北陸地方でしたが、山からの爽やかな心地いい風の吹く中で一服をいただきました。 その風を予想して準備されたかの如くのお軸、初代の家元筆「風来何処」かぜいずこよりきたる 花入れは蛸唐草の舟徳利、唐糸草、甘草、つくばねが入れられ、隣には手桶型香合、螺鈿で朝顔が描かれていました。